リクルート / イベント事業
ニアの精神

笑顔を作る。
人々を笑顔にするにはどうすればいいのだろう。
イベントプロフェッショナルとしてどのような形で
笑顔の輪を広げていけばいいのだろう。
ニアの業務内容
-
企 画
イベントの企画・設計に必要な内容を確認し、告知計画や運営計画などの提案を行います。
-
計 画
主催者様のご要望を実現するための効果的な企画を立案します。
-
制 作
運営オペレーションやマニュアルの構築、映像・音響・照明などの演出計画など、イベントに関わる全ての要素を提供します。
-
運 用
来場者の受付から、本番、終了にいたるまでの運営と、プログラム全体のスムーズな進行・演出を行います。
-
レビュー
事後のアンケート実施や報告レビューなどイベントの効果検証を行います。あわせて最適な事後施策の提案も行います。
スタッフの声

保育とPC関係の経験を
生かしたい。
イベント事業部(企画・営業) / 岡部 武彦
前職を退職し、就職活動の中NEARでアルバイトをしていました。過去、保育関係とPC関係の仕事をしていたので保育/キッズイベント、PC/資料・制作物作成と、どうにか経験を生かせないかと思っていたところお誘いを頂きました。
想
像
を
超
え
て
い
く
仕
事
を
す
る


ニアの職場環境
オフィスの雰囲気
-
エントランス
誠実であり、建設的な会社でありたいという弊社の想いを表現しております。
-
執務室
発想や技術を養うため考案されたフルオープン執務スペースは、全体を一望でき、連携も容易な社全体の調和を実現しております。
-
ミーティングルーム
落ち着いたオープンスペースでは自由な発想が飛び交い、冷静かつ合理的なミーティングが行われております。
働きやすさ
-
女性が活躍
女性が生き生きと働ける企業を目指し、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
-
休暇制度
リフレッシュするときはメリハリを大切にしてほしい。そんな願いから社員全員のプライベートの充実に繋げています。
-
教育制度
業務内容の専門家に伴い、新入社員だけでなく在職中の社員も含めた継続した総合的な社員教育を行っております。